DMR-2W101とDMR-2W100の違いは?【ディーガ】

日常家電

パナソニックからでている1TB 2チューナーのブルーレイレコーダー、おうちクラウドDIGAのDMR-2W101とDMR-2W100ですが、一体この2つはどこが違うのでしょうか。

ここでは、両者の違いについて分かり易く解説しています。

比べてみて機能に大きな差がないなら費用の安い方を選ぶというのも賢い選択だと思いますし、これからさらに新型モデルが登場すれば、型落ちして両者の価格差も縮んでくることでしょう。

「どうせ買うなら絶対に新型モデルが欲しい!」というなら別ですが、そういったこだわりがなければ、2つの機能を比べてみて価格の安い方を買うと良いと思います。

まず初めに2つの共通点として、両者とも下記の機能が使えます。

  • 2番組同時録画ができる・ 1TB(最大約1,350時間)まで録画可能。
  • どこでもディーガで外出先から録画番組の視聴、予約、写真・音楽を楽しめる。
  • 他社製のテレビに対応

以上を前提にDMR-2W101とDMR-2W100の違いを解説していきますね。

 

違いその①:DMR-2W101の方が番組表が見やすく快適

公式HPにもありますが、番組表をリモコンで操作したときのスクロール速度が2倍になりました。

スクロールしやすくなったことで、よりリモコンの操作がしやすくなったと言えます。それに画面の表示領域も拡大しています。

番組表がより大きく見えるので見落とすことがなくなりますし、スクロールのし易さと合わせて、今までよりも快適に番組表を操作することができるのでストレスなく楽しめます。

 

違いその②:DMR-2W101の方がやや重い

実は製品のサイズは2つとも同じでなんです(長さ17.9cm x 幅43cm x 高さ4.15cm)。ただ新モデルDMR-2W101の方が2.38Kgと、DMR-2W100の重さ1.8kgに比べてやや重いのです。

普段、持ち運びするものでもないでしょうしDMR-2W101より重いと言っても、プラス500gほどです。特に気にするようなことではないと思います。

それに一度テレビの近くなどに設置してしまえば、それ以降移動させることがないなら、重さを感じるようなシチュエーションもないでしょうから、この点は気にしなくて良いと思います。

 

違いその③:MR-2W101の方が2000円くらい高い

現在、DMR-2W101は38,000円前後、DMR-2W100は36,000円前後です。価格差は2,000円ほどありますね。高いと感じるか安いと感じるかは人それぞれです。

使える機能と価格差を比べてみて下さい。ちなみにDMR-2W100は2020年7月発売で、DMR-2W101は2021年5月発売です。

今後、新型モデルが発売されるかどうかは未定ですが、そのうち発売されて型落ちするようになことになれば、この価格差はもっと小さくなることでしょう。

 

DMR-2W101とDMR-2W100の違いまとめ

違いその①:DMR-2W101の方が番組表が見やすく快適。
違いその②:DMR-2W101の方がやや重い。
違いその③:DMR-2W101の方が2,000円くらい高い。

機能はほぼ同じですので、特に最新モデルであることにこだわりがなければ費用の安い旧モデルDMR-2W100で十分かと思います。

 

▼DMR-2W100

▼DMR-2W101

タイトルとURLをコピーしました