Contents
ハイブリット式加湿器っていいなーって思うけど、今すぐ買うのはちょっと不安・・・。
使ってみて合わなかったら嫌だし、勢いで買って後悔したくない!ぶっちゃけ、ハイブリッド式加湿器ってどうなんだろう?使ってみて不便なところやデメリットってあるの・・・?
と思っているあなた!
ここでは、実際にハイブリッド式加湿器を使ってみたデメリットとメリット、そして他の加湿器との違いを詳しく解説していますので購入前の参考にしてみて下さいね。
ハイブリッド式加湿器のデメリット
デメリット①:お手入れが面倒
水を含んだフィルターに風を当てるため、フィルターのお手入れや定期的な交換が必要です。お手入れを怠っているとカビが繁殖しやすくなってしまいますので注意が必要です。
デメリット②:本体の価格が高め
ヒーターが内蔵されているので本体価格も高めですし、その分電気代もかかります。ヒーター式ほどではありませんが、ランニングコストがかかります。
そもそも加湿器は大きく分けて、
①スチーム式、②気化式、③超音波式、④ハイブリッド式があります。
①スチーム式:
ヒーターで水を温めて蒸気を発生させえることで加湿するタイプ。
雑菌が繁殖しにくく素早く加湿できるが、電気代が高く吹き出し口が高温になるため転倒させるとヤケドの危険あり。
②気化式:
水を含めたフィルターに風を当てて気化した水蒸気で加湿するタイプ。
雑菌を放出しないので衛生的で電気代も安いが、風を発生させるのに運転音が大きく本体も大きめ。
③超音波式:
ヒーターではなく超音波を使って霧を発生させて加湿するタイプ。
本体価格が安く電気代も低めだが、お手入れをしないと水中の雑菌も空気中の放出されてしまう。
ハイブリッド式は、水を含んだフィルターに風を当てて加湿する②の気化式と、①のヒーターを使った温風をあてて加湿する温風気化式という2つを組み合わせた加湿器です。
ハイブリッド式加湿器のメリット
ハイブリッド式は気化式とヒーター式の良いとこどりで便利!かと思いきや、冒頭で述べたデメリットがあります。しかし、そんなデメリットを覆すメリットもあります。
メリット①:加湿スピードが早い!
ヒーターで温めた温風をあてて加湿するため、気化式よりもグンと早く加湿することができます。それでいて、充分加湿できたら気化式に切り替わるため、加湿過ぎになることもありません。
室温20℃以下、湿度50%以上でも加湿に期待できます。この気化式→温風気化式、温風気化式→気化式と切り替えられるというのが、安定して加湿することができる一番のメリットです。
メリット②:ヤケドの危険がない!
ヒーターを使っていますが、水を温めて水蒸気を発生させたりしているわけではありませんので、吹き出し口が熱くなることはありません。
なので、万一転倒させても火傷を負う危険がなく、小さなお子さんがいる家庭でも安心してい使うことができます。また、水の粒子が小さいため雑菌の放出を抑えることができますので、衛生的です。
メリット③:消費電力が低め!
一番電気代がかからない気化式とヒーターを採用した温風気化式の両方を兼ね備えているため、消費電力は低めです。
ハイブリッド式もヒーターを使いますが、ヒーター式のように四六時中モーターを稼働させるわけではなく、あくまで湿度が低い場合のみです。
それ以外は、気化式に切り替わりますので余計な電力はかからず経済的。気化式よりは高いけど、ヒーター式よりも電気代はかからないということです。
ハイブリッド式加湿器まとめ
ハイブリッド式加湿器はこんな方におすすめ!
・万一転倒しても火傷の心配がないので、小さなお子さんがいる家庭。
・十分な加湿効果も欲しいけど、できるだけ安く使いたい方。
・素早く加湿したい方。